
【3Dスキャニングボートカバー】NEW スタックカバー開発中!!! その2
- 今津 ショップ
-
Robship社が開発中の新型のスタックカバーの試作2号ができました! 試作1号の紹介ブログはこちら↓↓ https://www.yuukoumarine.jp/blogs/3d-scan/new-boom-cover-with-robship 今回装着したお船はJ24用です。【What's new??】 ・スタックカバー下部を全面メッシュにすることで、カバー内部の通気性を向上しています! ・レイジージャックはスタックカバー内部についたバテンで固定する事で見た目がスタイリッシュに! ・セーリング中はカバーの余りを内側に織り込む事でコンパクトにして使用でき、それによってカバー取り外しの手間を軽減! 新規リリースする為に採寸工程や仕様を現在ブラッシュアップ中です!乞うご期待!

3Dスキャニングボートカバー【Benetaue Oceanis 331】
- 今津 ショップ
-
Robship 社とゆうこうマリンの共同プロジェクトの3Dスキャニングボートカバー!! その新作のお知らせです! 今回作成させて頂きましたのはBenetaue Oceanis 331のデッキカバーです。 バウハッチからスタンまでを覆うように作成しております。 ◯デザインイメージ ◯パネルイメージ ◯カバー写真 コクピット後ろはバックステイと干渉しないようなデザインとなっております。 ここのレイアウトは少し複雑になっていますが、デザイナーが上手くパネルデザインを行って船の形そったカバーができました!! オフシーズンの間にカバーの新調を考えていらっしゃるお客様! 新たにカバーを作成したいお客様! 見積もり依頼など気軽にご相談ください!

3DスキャニングRIBカバー【Humber Assault 500】
- 今津 ショップ
-
Humber Assault 500 プロモーションボートに3Dスキャニングボートカバーの技術で作成したカバーを取り付けました!チューブ部分とエンジンをスッポリ覆うデザインとなっております。 つかみ索やハンドルの部分には破れ防止のパッチを入れることで、長期使用にも耐えられる設計となっています。カバーエンドにはロープを入れて下部のフィット感を高めております。RIBのチューブに使われるPVCやCSMの劣化の原因となるのは主に紫外線です。カバーで日光を遮断することで、チューブの劣化を防げます。使い古してボロボロになったカバーを新調しませんか?お問合せお待ちしております!

【3Dスキャニングボートカバー】New スタックカバー開発中!!!
- 今津 ショップ
-
3Dスキャニングボートカバーの技術を活かして、新型のブームカバーを開発中です!今までよりも、全体的フィットした作りになっており、すっきりした見た目になっております。 下の部分を全面メッシュにしたりと現行のモデルから改良を加えています。 今回作成したのは第一号プロトモデルで今後フィット感やパーツレイアウト等のブラシアップを行っていきます。 乞うご期待!!